関西在住のIchiです。
関西観光を考えてるとき、大坂らしいおいしいものを食べにに行ってみたいなー、という方おすすめの情報です。
関西観光は有名どころはいっぱいあります。
大阪城、天王寺動物園、中の島公園,ユニバーサルスタジオなど、最近では大坂駅周辺のルクアとか、阿部野ハルカスなどとどんどん新しい観光スポットが生まれています。その周辺のおいしいものもみのがせないのですが、
そんななか、住人がおすすめする、関西観光でのおすすめ、大阪のおいしいもの穴場スポットはこちらです。
↓ ↓ ↓
十三
なんて読むかわかりますか?「じゅうそう」と読みます。
阪急電車、大阪梅田駅から一駅、淀川を渡ったところにあります。
おすすめのお店
阪急十三駅(大阪市淀川区)の西口に隣接する飲食店街、通称「しょんべん横丁」は昭和の風情をのこした懐かしいところだったのですが、2014年に火災でほとんどが焼けてしまったところです。
立ち飲みやさんとか、サラリーマンには「ちょっと飲み」にいいところがありました。
再建に向けた署名活動や募金活動が続けられ、最近一部の店舗が再開に向けて復興しかけています。
昔ながらの味が人気だった「十三ら~めん担担」が先駆けて東口側に移転再開オープンしたとのニュース。
「十三ら~めん担担」
住所:大阪市淀川区十三東2-11-6
営業:18:00~24:00過ぎ 日曜休
「あんなライブ感あるラーメン屋は、ほかに無い店主のスープ回しに憧れます。」と再開を喜ぶとのファンの声♪早くも旧来のファンで行列が出来る毎日。場所は変わっても店の雰囲気やラーメンの味、そして客の回転の速さは健在。
そんな利用する人々に愛されている十三のお店ですが、もう一店舗紹介したいお店があります。
普通のお好み焼きではなく、ここではネギ焼きがとても有名です。
↓ ↓ ↓
「やまもと本店」
交通手段
阪急電車 「十三」駅下車 西口から徒歩3分
十三駅から161m
営業時間
11:30~22:00(L.O.)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日
第2第4水曜日
大坂は食い倒れの町で食べ物が安くておいしい!といわれています。
大坂の食べ物で有名なのは?タコ焼き、お好み焼き、などの粉もんといわれるものがあります。
ここのネギ焼きはほんとにおいしいのですよ、ここを知らずして大阪のお好み焼きを語るな!と言いたいのは私だけではない!!
実はここを友人に紹介してもらって、冬の寒い日、一緒にいったのですが、外まで並ぶ行列(この店はカウンター席だけで、すぐに満席になってしまいます。)に少しならんだのですがあきらめて、帰ろうかとと思ったのです。
そしたら、一緒にならんでいる前の人が「僕は関西からの転勤になってしまって、いまは時々しか帰ってこられないけど、大坂に帰ってきたら必ずここに来るんです。絶対一度はここのネギ焼きは食べた方がいいと思うよ。イヤ食べてほしい!」とすすめられたのです。
そんなにすすめられて、帰るわけにもいかず寒いなか、並んで入ったお店は活気であふれていました。
あふれるほどのネギをたっぷり使った、醤油味のネギ焼きは、一度たべたら病みつきになるぐらいおいしかったです。
私は牛すじのネギ焼きがすきです。
今は支店もできているようですが、ぜひこの本店を訪れてほしい。
ファンが支えるお店なのです。
大坂の中心梅田から一駅のこの十三で外してほしくないお店を紹介しました。
十三の歩き方
阪急電車、十三東駅前商店街―十三東本通商店街
阪急電車、十三駅周辺は、商店街が密集しています。おそらく大阪でも、天神橋、千林などとともに何本かの指に入る庶民の台所といってもいいのではないでしょうか?
駅前には多くの飲食店、居酒屋があってそこを中心に、東西に長い商店街があります。
駅の東出口から東の方向に十三駅前通商店街、北の方向に十三駅前商店街のアーケードがあります。
アーケードを通り抜けて進んで、突き当りを右に行くと十三東商店街が続いているのです。
この商店街には、アーケードはありませんが、住宅街が立ち並ぶ昔からの風景がそのにはあります。
神津神社
十三東本通商店街の真ん中、タバコやさんと呉服屋さんの間の細い道を南へいきます。そこに神津神社があります。
土地の守護神、厄除けの神、武神、殖産興業の神、学問の神様などがまつられています。
ぶらぶら歩いて神社に出会うとやっぱりお願いしてしまいます。
淀川河川公園
神津神社を南へ下って、広い通りを西にまがると、交番の手前の筋の阪急電車の線路沿いまっすぐ行くと、淀川の堤防につきあたります。
商店街の雑踏から一気に解放感のある空間が広がってきます。もう少し歩いて右前方に土手の上につながる階段があるのでそこを上がると河川公園です。土手の下には車道があり、車の通行量が結構多いので注意してくださいね。
ここは夏の花火大会で有名ところです。「なにわ淀川花火大会」は雨天にならければ8月1週目の土曜日です。
淀川花火大会の日は混雑しすぎて大変ですが、普通の日に淀川の河原をあるくデートにもまたおすすめのところです。
北野高校周辺
北野高校の周辺は静かな住宅街ですが、小さな神社もあり落ち着いた風情の街並みです。
十三公園
公園は北野高校の北側にあります。少し西にある歩道橋をわたります。
この公園はスペインの街角を思わせるようなおしゃれな噴水などもあり、子供の遊具などもあり、木々の緑にかこまれて心地良い公園です。
歩き疲れたら、ここで一休みですね。
もといまロード.J.MALL
十三公園の中をバイパスの高架を右みながら歩いていくと、また商店街があります。
高架を挟んで左側がもといロード、右側がJ.MALL(ジェイモール)です。ここも生鮮食料品、お惣菜などはもといまろーど、雑貨、服飾などはジェイモールとお買い物地域です。
そしてその通りの先の老舗の坂饅頭屋さんがある、十三トミータウンを抜けて駅へ戻ってきます。♪
この歩きかた、また周辺情報はは阪急電車十三駅に資料があります。無料ですので、パンフレットをもらってからあるきましょう。
まとめ
今回は地元ならの庶民的な町、十三をご紹介しました。私も地方出身で大阪に来た時は「とさん」などと読んでいました。
今は阪急沿線にすんでいて、阪急電車を利用して乗換は十三なので、「ジューソー、じゅうそう♪」と毎日聞いています。
関西観光に来たらぜひ十三にもお出かけください。大坂の穴場スポットとしておすすめします。
十三の解説がお役にたてたら幸いです。